IELTSでのノートの取り方を練習しよう
IELTSのリスニングはそれなりにリスニング分のボリュームがあります。その内容をすべて覚えることは不可能でしょう。
2017.02.07 (Tue)
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。IELTSのリスニング勉強は進んでいますか?
今回はIELTSのリスニングテストにおいて、ノートを取る練習をしようという内容をご紹介します。ノートを取ってないという方は、ぜひノートを取る練習を始めて高得点を狙ってください。
PHILLIP JAMESでは、IELTS短期集中コースも開講してますので、短期的にIELTSスコアアップが必要な方は、ぜひお問合せください!
IELTSのリスニングはそれなりにリスニング分のボリュームがあります。その内容をすべて覚えることは不可能でしょう。
そのため、ノートをうまく活用することが大切です。IELTSのノートを取るこつは、5W1Hを意識してノートを取りましょう。Where,why, howなどが聞かれそうな箇所をおさえておくと、5W1Hの質問形式に答えることが容易になります。
TEDは無料で様々なフィールドの専門家のプレゼンテーションを無料で提供しています。TEDの良いところは、何回でも視聴することができ、字幕を付けることが可能なところです。
IELTSのリスニング練習でTED動画を用いれば、自分が理解できなかった単語を後で字幕で確認することができます。この練習をすることによって、自分はどういう部分が苦手かが理解できるようになっていきます。
IELTSテストでのノートテーキングの必要性は分かりましたか?海外大学のファンデーションコース(大学に行く前の準備コース)では、ノートテーキングを勉強する授業があるほど重要です。
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESのIELTS対策コースでは、ノートテーキングの方法を学びながら、IELTSのリスニング対策をする授業もあります。
ぜひこの機会にPHILLIP JAMESでIELTSスコアをアップさせましょう!
IELTS対策は入念な準備と対策がスコア獲得の秘訣です。
phillip jamesはこれまでIELTS専門スクールとして関西内外の大学等で対策講座を実施してきました。残念ながら今年は大学で直接みなさんに教えることはできなくなりましたが、phillip james大阪校ではコロナ対策を取りながら、少人数での対策講座、オンライン受講も可能なマンツーマンレッスンを開催しています。
IELTSの学習で伸び悩みを感じている方は、ぜひ一度phillip jamesにご相談ください。スコア獲得への近道、解法のテクニック、アカデミックな内容への対応など、綿密なレッスンでIELTSコーススコア獲得を徹底的にサポートいたします。