執筆者 Masashi | 2022年1月月金日 | IELTS, ブログ
大阪市の英会話スクールPHILLIP JAMESです。海外大学院の留学の際に、IELTS7.0が必要だと知ったあなた、それがどれくらいのレベルが知ってますか? 今回はIELTS7.0のレベルがどのくらい難しいのかと、IELTS7.0がどんな場所で求められているのかについて考えていきたいと思います。IELTS対策をしたいのに時間がない!という方は、PHILLIP JAMESのIELTSコースもぜひご利用下さい! IELTS7.0の難しさ...
執筆者 R | 2022年1月月木日 | ブログ, リーディング
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。 英語を勉強する上で、英文法というのは必ず身に付けておかなければなりません。文法をないがしろにしてしまっては、ライティングやスピーキングの際に苦労してしまいますので、今回はそうならないよう、難易度別に分けて10冊紹介していこうと思います! これから文法を身に付けたい人や、改めて文法のおさらいをしたいと思っている人はぜひこの記事を参考にしてみてください。 初心者向けの英文法書4選 マンガでおさらい中学英語...
執筆者 R | 2021年12月月金日 | ビジネス英語, ブログ
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。 英語力を鍛える上で社会人の皆さんは普段、何の勉強を重視しているでしょうか。 人それぞれレベルや目標というのは大きく異なるので一概には言えませんが、「リーディング・リスニング・ライティング・スピーキング」といった4技能の全てに必要不可欠かつそれぞれの能力に大きく関わっているのが「単語力」です。そこで今回は初心者~上級者にそれぞれおすすめの英単語帳を簡単に紹介していきます!自分にあった単語帳を見つけて、効率的に語彙力を鍛えていきましょう。 初級者向け 1....
執筆者 R | 2021年8月月水日 | リーディング
「英会話に取り組みたい」と思っても何から手を付ければよいのかわからないということがあります。英会話初心者向けの本も発売されていますが、あまりにも数が多すぎてどれがわかりやすいのかも判断できません。 そこでここでは英会話初心者向けの文法本で特におすすめできるものを順に紹介していきたいと思います。 Mr.Evineの中学英文法を終了するドリル あらゆる英会話の基本として言えることですが、英会話は決して難しいものではありません。特に英文法に関しては「中学生レベル」のことがしっかりと押さえられていれば十分なのです。...
執筆者 Philip | 2021年1月月金日 | 海外留学
海外留学は、学生として経験できる最もエキサイティングなことの一つです。この経験は一生あなたの心に残り、世界をどのように理解し、さらには将来何をしたいかにまで影響を与える可能性があります。 しっかり準備をすれば、人生の中でも特に楽しい時間を過ごすことができますが、それは現地の言葉でどれだけコミュニケーションがとれるかにもかかっています。 今は大変な時期で海外に行くことも困難ですが、環境が落ち着いたときに余裕を持って渡航できるように、今から準備しておきましょう。 留学前に英語力を上げる必要性の判断方法 手遅れにならないように!...
執筆者 Philip | 2021年1月月火日 | ブログ, 英会話
良いノートが重要な理由 リスニング中のメリット...