2017.02.09 (Thu)
イギリス英語の発音を学ぶなら知っておくべき”RP”という言葉

大阪梅田の英会話学校PHILLIP JAMESです。phillip jamesのCEOがイギリス人ということもあり、イギリス英語に毎日触れている生活を送っています。
イギリス英語を勉強したい!と思った方で、勉強をしていく中で”RP”(received pronunciation)という単語に出会った方も多いと思います。
今回は”RP”とは何なのかと、イギリス英語の発音の学習素材をご紹介したいと思います。
目次
RP(Received Pronunciation)

RPとは、ステレオタイプ的なイギリス英語の発音で”Queen’s English(クイーンズイングリッシュ)と呼ばれる英語です。
特にイギリスの南部で話され、上流階級が話す言葉とされてきました。BBCで話される英語もRPとされていましたが、現在は様々な地域の英語がBBCでも話されています。
イギリス英語といっても、ウェールズやスコットランドなどの地域で話されるアクセントは全く違ってきます。
この理由から、イギリス英語の発音を学びたいと思った時は、どの地域の発音に興味があるかを考えて勉強を始めたらいいでしょう。
BBC RP pronunciation tips vieo
イギリス英語を学ぶということで、RPを学びたいという方も多いかもしれません。このビデオはBBCが提供しているイギリス発音が勉強できるものです。
イギリス英語の母音や子音の違いなどが発音記号と音声ありで説明されているので、どんな違いがあるのかが分かりやすく説明されています。
レイ・ファインズの英語はRP(received pronunciation)
レイ・ファインズは「ハリー・ポッターと死の秘宝」でヴォルデモート役を演じたり、「007スペクター」でボンドの上司M役を演じた俳優です。彼はイギリスの上流階級出身であるため、彼の英語は”RP”のイギリス英語です。
イギリス英語の発音を大阪で勉強するなら?
イギリス英語の発音を学習するならば、イギリス人の英語講師歴が長い人に教えてもらうことが一番です。
大阪梅田の英語会話スクールPHILLIP JAMESではイギリス英語の発音も学ぶことができますので、ぜひイギリス英語の発音を学びたい人はお越し下さい!
イギリス英語を学びたいなら?
英語を始めるならPHILLIP JAMESで
「忙しいけど学びたい。続けられますか?」
「退屈しない授業が受けられるスクールですか?」
「留学関連の情報はもらえますか?」
PHILLIP JAMESの体験レッスンでよく聞かれるご質問。答えは全てイエスです。
日本では数少ない英語学校スタイルのPHILLIP JAMES。もしあなたが、自分のペースで英語を楽しく学びたい、仕事にも役立てたいけれど知識や教養として学びたい、そう考える人なら一度体験して欲しいスクールです。
通学型はもちろん、テレワークで働く方々を応援するべく今年新たにオンラインコースも開設。オンラインでも通学型さながらの退屈しない充実の90分授業を体験してみませんか?