English BLOG
英語学習に役立つ情報をブログで配信中! 自習にぜひ役立ててください。
IELTS(アイエルツ)7.0レベルはどのくらいなのか?
大阪市の英会話スクールPHILLIP JAMESです。海外大学院の留学の際に、IELTS7.0が必要だと知ったあなた、それがどれくらいのレベルが知ってますか?...
おすすめの英文法書11選(2022年最新) [英語講師が厳選]
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。...
社会人におすすめの英単語帳10選 (2021年最新版)
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。 英語力を鍛える上で社会人の皆さんは普段、何の勉強を重視しているでしょうか。...
クリスマスクッキングイベント
【開催日】2021年12月19日(日)
異国を知ろう!vol.1 モロッコってどんな国?
【開催日】1月中旬予定
イギリス文化紹介セミナー
【開催日】2022年1月15日(土)
異国を知ろう!vol.2 ブラジルってどんな国?
【開催日】2022年2月中旬予定
お花見BBQイベント
【開催日】2022年3月下旬予定
【参加費無料】留学サポートセミナー
【開催日:2021年10月31日(日)】留学したい国や予算、勉強したい分野はもちろん、ビザの取り方、奨学金や滞在先の手配など、海外生活のコツやヒントについてのオリエンテーションを行います♫ 留学実現に向けた準備を、今から始めませんか?
英会話初心者におすすめの文法本(2021年最新版)
「英会話に取り組みたい」と思っても何から手を付ければよいのかわからないということがあります。英会話初心者向けの本も発売されていますが、あまりにも数が多すぎてどれがわかりやすいのかも判断できません。...
海外オンラインツアー 第1便、青の都ウズベキスタン
【開催日:2021年10月23日(土)】東西シルクロードの文化が混ざり「青の都」と呼ばれたウズベキスタンの古都サマルカンドを現地スタッフが英語でご案内!また、オンライン旅行がもっと楽しく充実するよう講師のレッスン付き!ウズベキスタンや海外旅行について楽しく学びましょう♬
留学に必要な英語の準備に欠かせない5つのヒント
海外留学は、学生として経験できる最もエキサイティングなことの一つです。この経験は一生あなたの心に残り、世界をどのように理解し、さらには将来何をしたいかにまで影響を与える可能性があります。...
ノートテイクが必要な理由と正しい方法
良いノートが重要な理由リスニング中のメリット会議、打合せ、または大学の講義に出席するかどうかにかかわらず、良いノートを取ることは、学業の成功のための重要な部分です。積極的にメモを取ることは集中力を高め、そこで語られる主な考えをより深く理解するのに役立ちます。多くの状況で意見を求...
英会話初心者向けのおすすめ教材まとめ
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。 「英会話が上達したいんだけど教材が多すぎてどれがいいのか分からない…」 このように教材選びに苦労する英会話初心者の方は少なくありません。...
ビジネス英語が学べるおすすめ本まとめ(2020年最新版)
大阪梅田の英会話スクールPHILLIP JAMESです。 外資系企業や、輸入・輸出に関わっている業務につくと、ビジネス英語を使う機会があります。 しかし、「ビジネス英語」というものは、ネイティブスピーカーの中では明確な定義がありません。...
IELTS公式問題集(アイエルツ過去問)の効果的な使い方
IELTSの受験生の中には「IELTS試験の過去問が気になる」方や「過去問を使ってどうやって勉強したいいのか興味がある」方がいらっしゃると思います。 今回の記事では「IELTS 公式問題集(アイエルツ過去問)の効果的な使い方」について解説していきます。...
英語講師が厳選したTOEIC(トイック)文法おすすめ本(2020年最新)
TOEICの文法の参考書は山のように本屋さんに積まれていますが、どれが本当に役立つ本なのか選べてますか? 今回はTOEICを教える講師がオススメするTOEIC文法対策に効果的な、おすすめ本を紹介したいと思います。...
オンライン学習のための5つのヒント【英語原文PDF付き】
ネットでミーティングをしたり、ネットで友達とお話ししたり、そしてずいぶん前からですが、今では自分の家の快適な環境に居ながらオンラインで好きなものをほとんど購入することができるようになりました。しかし、オンラインでの語学学習について誰かに聞いてみると表情が変わってきます。あなたは本...
無料体験レッスンを予約する
まずは無料で英語力のチェック。長所と短所をネイティブ講師が丁寧に解説。
レベルに応じた体験レッスンも併せてご受講いただきます。
大阪校で実施の来校型/オンライン型のどちらでもご体験頂けます。